中学生の英語力を確認するためのテストには、
- 基本の文法問題
- 並べ替え問題
- 長文読解
などがありますが、
中でも、一番、難しいと中学生に思われているのが、
英作問題だと思います。
最初から、頂点を目指そう!
英作問題というのは、
日本語を英語に直す問題なので、
- 単語
- 基本の文法
これが、完璧じゃないと、全然、作れません。
だから。
学校の成績がいまいちだったりすると、
英作問題を速攻でであきらめている中学生は少なくないはず。
そりゃあね。
肯定文を正しく疑問文にしたり、正しく否定文にしたり、
そんな基本の「き」が完璧じゃないのに、
日本語から英文を作るなんて、絶対!無理だ!
と思ってしまう気持ちはわかります。
それに、英作問題の正答率だけを見れば、
その考え方にも一理あるように思えます。
が!私、気付いちゃったんです。
- 成績の良い子が間違えた英作問題
- 成績がいまいちの子が間違えた英作問題
両方を確認してみると、
「大して差がないこと」に!
英語のコアは暗記ではない
では、一体、何が?同じだったのか?
というと、
見事に、単語の並べ方がグチャグチャになる点です。
これは、
つまり?
英語のコアが、わかっていない証拠・・・です。
確かに、中1レベルの問題は、英文も短いです。
だから、丸暗記した方が、手っ取り早いのはわかります。
でも、
それでは、自分で自分の首を絞めているようなものです。
英語のコアは、暗記ではありません。
何より、大事なのは、
英文の構造=単語の並べ方を知ることです。
英作問題の解き方
そこに気づいてみれば、
英作問題ほど、どのレベルの子にも役に立つ学習はない!んじゃないか?
って、思うようになりました。
というわけで、
実際に英作問題をどう解いていくのか?お話しましょう。
まずは、心構えから!
step
1慣れるまでは、いきなり英作しない
暗記している!って思い込んでいるせいでしょうか?
いきなり英作して、間違える・・・というパターンが非常に多いです。
人間の記憶なんて、いい加減なものだ!と知っておきましょう。
だって、記憶って、勝手に書き換えるものなんだから。(笑)
step
2ヒントはいつも、そこにある
正しい答えを導き出すヒントは、いつも、そこにあります!
どこにあるのか?
問題の中にあるんです。
だから、問題をじっくり、ちゃんと見ましょう!
ここも、一言。
人間は思い込む動物。錯覚する動物です。
ちゃんとそこにあるヒントを見逃さないようにしましょう。
step
3英語の基本は肯定文だ!
英作問題では、肯定文ばかりが出てくるとは限りません。
疑問文や否定文も出てきます。
その時、頭の中で組み立てると、ミスする確率が高くなります。
だからこそ、面倒がらず、最初に、肯定文をきちんと作る癖をつけましょう。
疑問文や否定文にするのは、それからです。
step
4学んだ文法を、今こそ!使いきれ!
ステップ3まで、階段を上るように一歩ずつ進んだら、
最後の仕上げです。
今まで習った英文法を総動員して、英文を整えていきましょう。
具体的にやってみよう!
心構えだけでは、できるようにならないので、
実際に、英作問題を解いていきましょう。
英作するのは、
彼女は、時々、彼らのためにピアノを弾きます。
という日本語です。
まずは、ヒントを最大限に生かすため、
日本語を英単語に変えていきましょう。
この時、大事なのは、日本語:英語を1:1で対応させないことです。
英単語はまとまり(熟語感覚)で書いていきます。
次に、確認するのは、
問題文(日本語)の主語と動詞は何か?です。
主語と動詞を確認するのは、
英語の構造は、主語+動詞・・・がすべての基本になるからです。(肯定文の場合)
主語と動詞を並べるだけで、英文の骨組みは、ほぼ完成です。
そこまでできたら、
後は、今まで習った英文法をすべて使い切りましょう。
はい。
できましたか?
答えは、She sometimes plays the piano for them.
となります。
もし、間違えちゃっても大丈夫。
というか、
ある意味、間違えた方がいいんです。
だって、
「どこが?自分は不得意なのか?」
めちゃくちゃ、はっきりするから。
- 三単現なのか?
- 頻度を表す単語の配置なのか?
- 彼らのためにという単語がわからなかったのか?
- ピアノにtheをつけ忘れたのか?
忘れていたり、あやふやだった部分は、
もう一度、復習すればいいだけのこと。
っていうか、それこそが、学習するってことです。
まとめ
英作問題を解く時、
ほとんどの中学生が、
いきなり、英文を書き始めるんですよ。
(思考を整理するためのメモも取らない)
もちろん、それが正解ばっかりなら、問題はありません。
でも。
現実には、めちゃくちゃ間違っているわけです。
なのに、
何故?同じやり方で英作し続けるのか?
不思議ですらあったんですが、
- 要するに、何を優先すべきなのか?
- どう?ステップを踏めばいいのか?
そこが、わかっていなかっただけなんですよ。
もちろん、だからって、
この方法が一朝一夕にすべてを解決するとは思いません。
ただ。
とりあえず、この方法、試してみてください。
どんな感じか?変化はあったのか?教えてもらえれば、もっと嬉しいです。