英語学習法

勉強のために英語の本を読む。それがダメなのかも?

英文を写す

英語の本を一冊買ってきて、読破する。

これって、結構、大変な労力だと思います。

 

なにしろ、どんな英語の本を選べばいいのか?

ここが、苦しみの始まりになるからです。

 

 

英語レベルで選ぶと?

英語レベルで選ぶ場合には、

1ページに知らない単語が10個もあると、お手上げになるため、

できるだけ、簡単な本を選ぶことになります。

 

でも、それが、

  • 自分の年齢と合っていないものだったり、
  • 自分がまったく興味のないジャンルだったりすると

英語よりも、その本を読むこと自体が、苦痛になります。

 

私も昔、無理くり、

「これは、英語の勉強だ!」

って思い込んで、読破しましたけど、

もう、3冊が限度でした。

 

結局、その苦痛が我慢できなくて、

英語の本を読むこと自体、あきらめて放り投げてしまいました。

 

 

まずは、自分をレベルアップしよう

ただ、あきらめて、放り投げたものの、

「やっぱり、英語は読めるようになりたい!」

この想いは、いつまでも、グジグジと自分の中に巣くっていたようです。

 

だから、ある時、

5万のリーディングセミナーの案内を見た途端、

迷わず、申し込みボタン押しちゃってました。

それが、10年以上も前のことです。

 

まぁ、セミナー開いている人は、もともと信用している人だったし、

結果的に、5万使っても、英文は読めるようになったので良かったんですが、

内容としては、とてもシンプルなものでした。

 

つまり、

  • 英文は読めるまで分解する

という方法です。

 

無料でどうぞ
洋書が読めたら・・・
初心者のための英語リーディングのコツ

中学3年生ぐらいになれば、基本的な文法はほぼ、身についてきているので、そろそろ英語リーディングの練習を始めていくのがオススメです。   ただし、受験を控えた中学3年生にとっては、 英語リーデ ...

続きを見る

 

それと同時に、自分の単語力もアップさせました。

気持ち次第?
英単語暗記の挫折
英単語の覚え方に小学生も中学生もない!って話

英単語の覚え方で検索すると、多くのサイトがヒットし、 いろんなやり方が推奨されています。   でも。 どれだけ、効率の良い英単語の覚え方を教えてもらっても、 結局のところ、 その子がその方法 ...

続きを見る

 

英語を勉強するのではなく、本を読む

英文の構造がわかるようになって、

単語力がついてきたら、

あとは、自分が読みたい本を選ぶだけです。

 

英語の勉強のために、英語の本を読む。

そういう努力ができる人は、立派だな・・・と思いますが、

私には無理でした。

 

結局、英語の勉強を中心に据えちゃダメなのかもしれません。

多分、理想は、

読みたい本の言語が、たまたま英語だった、っていうパターンでしょう。

 

まぁ、いくらか費用はかかりましたが、

短期決戦で英文が読めるようになったことは、私にとって幸いでした。

 

それ以来、好きな本をゆっくり、じっくり読んでいます。

※速読したら、もったいないから。

ちなみに、最近、読んでいるのは、「learning by heart」で、creative spirit を教えてくれる本です。

その本の中では、

  • 絵を描いたり、
  • 字を書いたり、
  • はんこを彫ったり、

いろんなことを、実際にやらなきゃいけないので、これもまた、楽しい・・・。

 

英文に涙して思いついた!

それに。

自分が読みたい本を選んでいるせいか、

最近は、英語の本を読んでいて、涙ぐんでいる時があります。

(おばちゃんは、どーしても涙もろくなるね・・・)

 

「learning by heart」の著者は、Corita Kent。

尼僧にしてアーティストだった方です。

だから、余計かな?

 

で。

思いつきました。

「そうだ!英文をカリグラフィーで書き写してみよう!」と。

実は、わたくし、カリグラフィーもかじっていて、まだまだ下手です。

しかも、例によって例のごとく、ただ、ひたすら字を練習し続けるのが苦手。

 

そこで、気に入った英文を書くなら、どうだろうか?と。

書き続ければ、気に入った英文を、いつでも、じっくり味わえるノートができて、一石二鳥ではないか!と。

 

英文を写す

 

カリグラフィーも練習する

 

 

まとめ

英語の勉強のために、英語の本を読む。

これは、結構、いばらの道だと思うんですよね。

 

むしろ、英語が読めるように短期決戦で頑張って、

自分のレベルを引き上げてから、

好きな本に挑戦した方が、何倍もためになる気がするんです。

 

っていうか、

これが、自分のやり方ってだけなんですけどね。

同じタイプの人、参考にしてくださいませ。

 

今月の人気記事ベスト3

be動詞のアクティビティ 1

小学校6年生の中学準備として、 be動詞のアクティビティを考えてみました。   小学校6年生は、まだまだ子供だけど、ちょっぴり大人です。 だから、 単に、楽しいだけじゃなく、 ちゃんと、覚え ...

ifのイメージ 2

今回は、中2英語で出てくる接続詞のwhenとifを取り上げます。 この接続詞のwhenとifは、わりと簡単そうに見えるのですが、 ???なことも多いので、一緒に頑張っていきましょう。   目 ...

3

英語のレッスンで、何か楽しそうなアクティビティはないか? とお探しなら、 やっぱり、クロスワードがおすすめです。   目次1 ちょっと違う英語のクロスワード1.1 基本のやり方と準備1.2 ...

-英語学習法
-