Aゴトウ

2024年3月で長年やっていた英語塾を終了しました。 レッスン準備もなくなったので、大好きなエラリークイーンの原書を読みながら、ipadやプログラミングで絵を描いたりしています。 今は、洋書を読みながら学ぶ英語があまりに楽しく、それを自分自身の備忘録のようにして記事にしているのですが、何かの役に立ったら嬉しいです。

子供英語教室でのゲーム

小学生の教え方

子供英語教室で小学校高学年のためのゲームって?

子供英語塾では、教室でゲームを行うことが多いと思います。 もちろん、時間としては、ほんの5分か10分程度のものですが、 子供に、英語が楽しい!と感じてもらうため。 子供に飽きさせないため。 楽しく学ん ...

子供英語教室を開業するには?

子供に英語を教えたい!

子供英語教室を開業するには?

2022/6/3    ,

子供英語教室を開業したいけれど、 きっと私にはムリ・・・・ そう思い込んでいる人は意外に多い気がします。   そこで、今回は、 そんなことありませんよ! ちゃんと、あなたにだって、できますよ ...

児童英語教材のサイト

小学生の教え方

児童英語の教材は手作りもアリ!

2022/6/3    , ,

大手フランチャイズに属していれば、 フラッシュカードとか、ポスターとか、 カリキュラムに沿った英語教材は全部、貸してくれます。   ですが、個人で英語を教える場合には、 教材は、市販のものを ...

英語カリキュラムの作り方

小学生の教え方

英語カリキュラムの作り方

大手のフランチャイズに属していれば、 カリキュラムは自動的に決まってしまいますが、 個人で英語を教える場合には、 自分でカリキュラムを作らなければなりません。   特に、初めて英語塾をやろう ...

中1英語の基礎の勉強法

中学生

中1英語の基礎の勉強法

2019/6/26    , ,

中学1年生も終わりという時期になったら、 中2に向け、中1英語の基礎は、 確実に、チェックしておきたいもの。   特に英語を苦手にしている子は、 ここをいい加減に済まさないことが、 中2へと ...

中学生が英語に伸び悩む理由

中学生

中学生の英語が伸びない理由

2019/6/26    , ,

たとえ、学校の期末テストで80点以上、取れていても、 「このままだと、英語、伸びていかないだろうな~」 という中学生は、結構います。   少なくとも、期末で80点以上は取れるわけですから、 ...

英語の教科書を丸暗記

中学生

英語の教科書を丸暗記する際の注意点

2019/6/26    

以前も話したのですが、 英語の期末テストが80点台で、うろついている中学生には、 英語の教科書の丸暗記をお勧めします。   この方法は、どの先生も実証済みのようで、 確実にテストの点数が上が ...

リーディングマニュアル

中学生の教え方

中学生で5文型はやっぱり無理なのか?

どんなにできる中学生でも、 5文型の話をすると、 「う~ん」と言う顔をします。   どうしても、中学生には、5文型が難しく思えるようです。 でも! たとえそうであったとしても、 何が何でも! ...

分数を学ぶには?

中学準備

英語ができるようになるには?

たとえば、 中学校の英語の期末テスト、実力テストは常に95点~100点で、 英検3級もほぼ100点に近い状態で受かり、 ついでに、準2級も高得点で一発合格。   それでいて、 部活もバリバリ ...

英語を英語のまま理解する

中学生

中学生が英語長文をスラスラ読むための練習方法は?

中学生に限りませんが、 英語長文をスラスラ読むために必要とされていることの1つに、 英語を日本語に訳さず、英語のまま理解すること! があります。   ところが、これが、できないために、 実力 ...