英語学習法

高校の英語はオンラインで学ぶのもアリ

2023年4月24日

2月で教室でのレッスンは終了したのですが、なぜか(笑)、5月から高校生を教えることになりました。

特に構えてはいません。

高校の英語だろうが、なんだろうが、基本は一緒ですから。

ただ、多くの高校生は焦るみたいです。

高校の英語って、突如、難しくなる!文法もわからない!

って思うようです。

でも、慌てない。慌てない。

そんなの、錯覚ですから。(あくまでも私の意見ですが)

大事なのは、このサイトでも何度もお話ししているように、5文型だけです。

 

 

高校英語の勉強法は簡単なのに、できないのは何故?

だから、すんごくドライに言うと、

高校英語は、5文型さえ現実的に使えるようになれば、とても簡単になるはずなんです。

ただ、残念ながら、中学の暗記英語に慣れていると、5文型を使うっていう感覚が???なんですよね。

それに、高校生になると、中学生よりも多忙になりますし。

中でも、中学と高校で、大きく変わるのが、部活です。

もちろん、すべての部活がそうだ・・・というわけではありませんが、

すっごく熱心に活動している部活に入れば、なかなか、勉強する時間も取れない・・・

なんて状況になりますから。

実際、そうした部活に入って、一生懸命やっている子供の姿を見たら、親としても、できるだけ打ち込ませたい!って思っちゃいますしね~。

 

高校の勉強がダメすぎては困る・・・が親の本音

でも、それと同時に、親はこうも思いますよね。

部活に打ち込むのはいいけれど、勉強がダメすぎては困る・・・と。

ただ、

  • 高校生自身、塾に行く時間も取れない
  • 親さん自身も仕事があって、送り迎えもできない

なんてことを考えれば、もう高校生なんだから、オンラインで英語を学ぶのもアリかな~と。

zoom使えば簡単ですし。

 

高校生には学びたい英語を自分で決めさせよう

オンラインで英語って言うと、普通は、英会話?って思いますよね?

だから、留学したいような高校生以外には、あんまり関係ない!

そう思ってませんでしか?

実は、私もずっと、そう思ってました。

 

ところが、下記にご紹介するNOAHさんは、英会話でもOKですが、TOEICや英検狙いでもいいんです。

これは、ありそうでなかった英語のオンラインレッスンではないか?と思います。

だって、断言しますが、その子自身が、積極的にやりたい!って思えることを学ぶのが、一番いいに決まっているんです。

そうじゃなきゃ、続かないですし、イヤイヤ強制的にやらされても、何も身につきません。

 

下記の画像をご覧くださいね。

NOAHさんのオンラインレッスンでは、目的に応じて、先生を選べるようになっていますよね?

青いタグを見るとおわかりのように、一般英会話はもちろんですが、TOEIC対策や英検対策、文法なんて項目もあります。

 

(広告)NOAH Online English Lesson

要するに、ここでは、

  • 今は文法をしっかりやっておきたい!
  • 次は、発音矯正にも挑戦したい!
  • どれだけ話せるか?試してみたい!

などなど、その時の目的に応じて、先生を変えることができるんですね。

正直、自分が何を学びたいか?なんてことは、高校生ではなかなか見えてこないでしょうから、

最初のうちは、いろいろトライしてみて、楽しいものを選べばいいと思います。

 

また、自分の英語のレベルがどのぐらいか?わからなくても、カウンセリングが受けられますので安心です。

ちなみに、無料登録だけで、2000ポイントもらえるので、そのポイントを使って無料体験ができます。

(広告)

 

 

おまけ:英会話への勘違い

多くの日本人は、学校で習う文法と英会話は別物・・・と考えている人が多いようですが、

それは、勘違いでしかありません。

なぜなら、英語で話すために、5文型は必須ですから、結局、5文型は体にしみ込ませておかなければならないんですよね。

結局のところ、英文法も、英会話も、英語は英語なので、学ぶべき基本は同じ・・・ってことです。

 

まとめ

中学生と高校生は、同じ3年間でも、その過ごし方によって大きな差が出ます。

なんだかんだいっても、中学は義務教育でしたし。

それに、高校を卒業するころには、もう成人として扱われるわけですから、

こうした、英語レッスンに関しても、

上から与えられるものを、とりあえず受け取るという消極的な姿勢ではなく、

自ら、積極的に学びに行く!という姿勢を身に着けて欲しいですね。

日本人は、シャイな性格のせいか?オンラインの英語を苦手に感じる人も多いので、

違う意味でも、いい勉強になると思います。

今月の人気記事ベスト3

be動詞のアクティビティ 1

小学校6年生の中学準備として、 be動詞のアクティビティを考えてみました。   小学校6年生は、まだまだ子供だけど、ちょっぴり大人です。 だから、 単に、楽しいだけじゃなく、 ちゃんと、覚え ...

ifのイメージ 2

今回は、中2英語で出てくる接続詞のwhenとifを取り上げます。 この接続詞のwhenとifは、わりと簡単そうに見えるのですが、 ???なことも多いので、一緒に頑張っていきましょう。   目 ...

3

英語のレッスンで、何か楽しそうなアクティビティはないか? とお探しなら、 やっぱり、クロスワードがおすすめです。   目次1 ちょっと違う英語のクロスワード1.1 基本のやり方と準備1.2 ...

-英語学習法
-,