英語学習法

英語学習で耳を育てるには、何が良い?

英語学習で耳を育てる。

つまり、英語を聞き取れるようにするには、

超!有名な3つの方法があります。

  • ディクテーションをする
  • シャドウィングをする
  • 発音練習をする

ご存知ですよね?

 

もちろん、私もやってきましたし、

どれも、一定の効果はあるのですが、

多分、それだけでは足りないはずなので、

その話をしておきたいと思います。

 

 

ディクテーションの場合

ディクテーションは、聞き取った英語を書きとっていくので、

一番、労力がかかる!英語耳のための学習方法です。

 

今は、無料のサイトがいろいろありますので、

練習すると良いと思います。

 

下記に2つほど、リンクを張っておきます。

●英語リスニング無料学習館

学校でのリスニングテストを思い出しますが、種類が豊富です。

●EnglishClub

テスト的な発音ではないので、より実践的に学べます。

 

ディクテーションのデメリット

ディクテーションは、確かに力はつくのですが、

最終的には、リスニングだけでなく、文法力でなんとかする

部分が結構、あるんですね。

 

それに、聞き取りにくい前置詞とかにひっかかると、

そのストレスが、すごすぎて、

私は、止めてしまいました。

 

なので、目的次第かな?と思います。

私のように、意味がわかればいい!

というタイプには、合わないように思います。

 

シャドウィングの場合

シャドウィングは、

聞いた英文を、少しだけ遅れて、言っていく練習ですが、

長い文になると、

聞いてる声と、自分の声がごちゃ混ぜになって、

できているのか?できていないのか?

わけがわからなくなります。

 

なので、確認のために、

ボイスレコーダーで録音するぐらいのことは、した方が良いです。

 

英語学習で耳を育てるには、何が良い?

 

発音練習をする

これは、要するに、

発音できないものは、聞き取りもできない!

という理論に基づいた英語学習方法です。

 

たとえば、初心者だったら、

まずは、発音の練習から始めるわけです。

sとth

rとl

bとv

みたいな感じですね。

 

そうして、正しい音で単語をインプットしていきます。

もちろん、

レベルが上がっても、

知らない単語は、必ず!

  • 発音を聞いてみる
  • 自分で練習する

これは、怠らないようにします。

 

この方法の良いところは、

知らない単語ほど、正しい音のままインプットできることです。

Aゴトウ
なまじっか、カタカナになっている英語ほど難しいです。

 

それでも、聞き取れないのは何故?

以上が英語学習で耳を育てるための英語学習法ですが、

それでも、聞き取れない英文は、山ほどあるわけです。

 

何故か?

英語学習も長くなってくると、

もはや、問題は「耳」だけの話ではないからです。

 

英語の場合、聞き取れないと言うのは、

要するに、意味がわからないと言うのと同義語です。

 

とすれば、その理由は2つです。

  1. 知らない単語がある(使い方も含む)
  2. 英語を読んでも(文字で見ても)意味がわからない

 

まとめ

初心者のうちは、英語の音に慣れる練習として、

  • ディクテーション
  • シャドウィング
  • 発音練習

この3つは、とても効果があると思います。

英文も簡単なので、

「あぁ、この音は、聞こえなくなるんだな・・・」

みたいなことも、わかってきますから。

 

でも。

ある程度まで英語学習が進んだら、

次にやるべきことは、

  • 単語力のアップ
  • 英語を即座に読む練習

兼ねた、リスニング練習です。

 

つまり。

リスニングしても、理解できなかった英文は、

  • 必ず、読んでチェックする。
  • 単語もチェックする。

これらを、怠ってはいけないんですね。

 

たまに。

簡単な単語ばかりなのに、意味がわからない英文もありますし、

訛りがひどすぎて、聞き取れない場合もあります。

 

でも。

それらも全部、ひっくるめて、学ぶこと。

これしか、耳を育てる方法はないと思います。

-英語学習法
-