子供の将来

子供には英語の前に日本語が必要!

うちの子も、いつかはバイリンガル!

と言う親御さんは多いのかもしれません。

でも、私は、子供には英語の前に日本語が必要だ!

と思っている側です。

 

その理由を今日はお話したいと思います。

 

 

日本語の差が、英語に出る

子供たちに英語を教えていると、

日本語の差が英語に出る瞬間を、

よく目の当たりにします。

 

特に、

中学英語では、

  • 英語を日本語に訳す。
  • 日本語を英語に訳す。

という問題は、必須なので、

片方の「日本語」がダメだと、

当然、英語もぐちゃぐちゃになります。

 

それは、普段の会話にも現れていて、

英語ができる子とできない子とでは、

話す内容も、使う言葉も、

「ここまで違うか?」

と思うぐらいなのです。

 

「あれ」で済まない世界

親御さんがつい間違ってしまうのは、

家族間の会話には何も問題がないから、

うちの子の日本語は大丈夫。

そう思い込むことでしょう。

 

でも、家族間というのは、

毎日、密接に暮らしているわけですから、

「あれ取って」

「これ、やってくれる?」

が、まかり通る特殊な世界です。

 

ところが、

そこから、一歩でも外へ出れば、

「あれ、それ、これ」では通じません。

 

よその人と、意思の疎通を図るためには、

お互いの共通語が必要なわけで、

その基本の「き」こそが、学校の国語だと言えます。

 

ですから、もし、

お子さんが、「国語」を苦手としているなら、

「英語だけ」に意識を向けるのではなく、

  • 日本語の語彙力を増やす
  • 日本語の表現力をつける

といったことにも、気を配っていきましょう。

 

パッと見は遠回りに見えるかもしれませんが、

それは、必ず英語学習の役に立ちます。

 

日本語から英語へ

それでも、

「英語教育改革が始まる!」

「グローバル社会には英会話は必須だ!」

「英語ができれば、収入の高い仕事につける!」

「英語は小さい頃からやるべきだ!」

こんな文字が溢れかえれば、

親としては、いつのまにか

「日本語よりも、やっぱり!英語をやらせなきゃ。」

「近所の子は、みんな英会話塾に通ってるし!」

「日本語は母語なんだから、自然にレベルアップしていくはず!」

という気持ちになっていきます。

 

でも、忘れないで欲しいのは、

私たち日本人は、

日本語と言う土台があってこそ!

英語と言う外国語が学べる!

という点です。

 

そもそも、

私たちは、

日本語どっぷりの日本に住んでいるので、

日本語と英語を同等に考えることなんてできません。

 

つまり、

私たち日本人が、

通常、英語を学ぼうとするときは、

必ず、下記の図のような感じになるのです。

子供英語の前に日本語を

英語を学ぶ理由

なにしろ、日本語と英語の間には、

大きな隔たりがあります。

ですから、

陸続きのように、

スルスルと簡単には行き来はできません。

 

ですから、

「英語いかだ」に行くためには、

どうしても、ジャンプするしか手がないのです。

 

でも、

この時、

踏み込む「日本語いかだ」がグラグラしていれば、

「英語いかだ」へのジャンプは、とても危険なものになります。

 

だからこそ。

まずは、「日本語いかだ」の方を安定させるのです。

 

まとめ

小さい頃から英語に親しむことが、

悪い!と言っているわけではありません。

 

英語>日本語

この図式になってしまってはダメだ

と言っているのです。

 

英語学習を大切にするあまり、

日本語をおろそかにしないで欲しいのです。

 

現実に、今の子供たちは、母語の日本語でも「思考する力」が弱い。

と言われています。

そうなると、

日本語の話の中身が薄い英語の話の中身はもっと薄い

という状況が生まれてしまいます。

 

それでは、英語を話せる意味も効果もありません。

-子供の将来
-